画像出典: https://kumamoto-guide.jp/modelcourse/kumamotojyo.html

今しか見られない「熊本城復元見学コース」

日本三名城のひとつ熊本城。

2016年4月に起きた熊本地震で、石垣の崩壊や建物の崩落など、大きな被害を受けまた。
そこから2019年には天守閣の再建、そして約20年をかけて城全体の再建を目指しています。

今しか見られない熊本城の姿、その復元されていく様子を見て回れるモデルコースです。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • その他

基本情報

詳細URL https://kumamoto-guide.jp/modelcourse/kumamotojyo.html
地域/場所 【熊本県】熊本市
主催者 桜の馬場城彩苑総合観光案内所
住所 〒860-0002 熊本県熊本市中央区本丸1−1
電話番号 0963225060
料金 無料

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 本格的な武道・剣道体験!Samurai Trip

  2. 第40回八ヶ岳(阿弥陀岳)開山祭:2024年6月2日(日)

  3. Party Party Party Night #9

  4. スモール瀬戸内海・八木灘エコツアー

  5. 地域伝統の生産技術を受け継ぐ標高1100mのお店で「豆腐づくり体験」

  6. 越前焼『灯りとり』ワークショップ:2024年11月2日

  7. 蔵屋鳴沢

  8. ジオパークをカヌーで巡る冒険ツアー「ジオカヌー」

  9. 普段は入れない草原に潜入「牧野ガイド」

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 第4回サスタビエピソードチャレンジ(旧:フォトコ…

  2. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  3. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  4. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  5. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

月別記事・レポート