画像出典: https://haisen-walk.com/about

1997年に廃線となった横川駅〜軽井沢駅間を歩く「信越本線廃線ウォーク」

1997年9月30日に最終運行となり、別れを告げた信越本線新線 横川〜軽井沢区間。

碓氷峠越えの急勾配区間最大66.7‰、11.2kmを走った最後の夏から、もうすぐ23年。

現在は鉄道文化むらの体験運転で忙しく動くEF63の汽笛が町に鳴り続けています。安中市観光機構では、2018年10月14日より「信越本線新線をゆく 廃線ウォーク」イベントを開催しています。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://haisen-walk.com/
地域/場所 【群馬県】安中市
主催者 一般社団法人安中市観光機構 横川オフィス
住所 群馬県安中市松井田町横川441-6
電話番号 -
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 東京金継教室 つぐつぐ

  2. 雨引観音 あじさい祭:2024年6月10日(月)~7月20日(土)

  3. みなみあそには魅力がいっぱい「南阿蘇レンタサイクル」

  4. 粟ヶ岳

  5. 秩父で観光×ボランティア「ボラっとちちぶ」

  6. 日本最大級の冒険の森!ツリーピクニック アドベンチャー いけだ

  7. 赤城南面千本桜まつり:2025年4月5日~20日

  8. 3つの機能を備えた複合施設「エコロジーパークこまつ」見学

  9. 焼津昭和通り七夕まつり:2024年7月27日~7月28日

  1. ヴィエンチャン郊外の新名所「LaForet(ラフォーレ)…

  2. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  3. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  4. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  5. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  1. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  2. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  3. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  4. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  5. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

月別記事・レポート