地域の人たちと交流が楽しめる「TESHIKAGA HOSTEL MISATO」

民宿美里が2022年リニューアルオープン。女満別空港、釧路空港、中標津空港の3空港の中間にあるため首都圏からのアクセス抜群な場所にあります。

人と地域を繋げる民宿がテーマで、地元の人たちと観光客との交流を促進してる場所、中長期滞在者向けの宿泊プランもあり、お試し移住として利用するにもピッタリな場所。

Wi-Fi・貸出モニター・オンライン会議用個室・ワーク専用部屋を完備しているため、リモートワークが可能な方にはとくにおすすです。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL https://misatohouse.com/
地域/場所 【北海道】弟子屈町
主催者 TESHIKAGA HOSTEL MISATO
住所 北海道川上郡弟子屈町美里2丁目11番1号
電話番号 -
料金 ¥6,000-

登録者 : 岡村龍弥 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 稲取の暮らしを旅する東伊豆の宿 湊庵 錆御納戸

  2. おとぎの森に迷い込んだような「おとぎ宿米屋」

  3. 100年前から自然エネルギーの活用に取り組む「星のや軽井沢」

  4. 南阿蘇の豊かな自然に囲まれながら友や家族と食事を楽しむ「SOCKET」

  5. 自然とともに過ごす泊まれるレストラン「Auberge erba stella」

  6. ウポポイイルミネーション:2024年11月23日~2025年1月13日

  7. 西表島ジャングルホテル パイヌマヤ

    コテージでゆったりとした時を過ごす|西表島ジャングルホテル パイヌマヤ

  8. 北運河ナイトマーケット Yummy市2024:2024年9月13日~9月22日

  9. ロケーションに恵まれた工場跡地が アウトドア施設へ「焚き火BASE〜HOKAGE〜」

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  2. クリエイティブツーリズムと「ikibase」の融合による…

  3. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  4. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  5. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

月別記事・レポート