画像出典: https://linevoom.line.me/post/1173992870470296578

小川町下里有機田んぼ教室:2025年3月30日(3月~12月 全12回講座)

「有機の里・下里」で、初心者の方から自給を目指す方、田んぼ経験ありの方まで、ゼロから田んぼについて学べる全12回の講座。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • その他

基本情報

詳細URL https://linevoom.line.me/post/1173992870470296578
地域/場所 【埼玉県】小川町
主催者 仲澤康治
住所 埼玉県比企郡小川町下里
電話番号 080-3421-9823
料金 3万6千円
日時 2025年3月30日~

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 有機農業の里・小川町(おがわまち)でサスタビをしてきました!

  2. 【千葉県】食と農とアートのサステナブルスポット!KURKKU FIELDS

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 秋のローズフェスティバル~秋薔薇&ガーデンマム~:2024年10月19日~11月10日

  2. もちつき体験:2025年1月2日

  3. 第18回上田城紅葉まつり:2024年11月2日~4日

  4. 2011年に有機と発酵の里・小川町で創業した「武蔵ワイナリー」

  5. 月一縄文人 ガラス越しではない、本物の縄文に触れる3時間:2025年6月~2026年1月

  6. 和紙のクラフト教室(和紙で作る花器):2025年5月16日・27日

  7. 本格的な武道・剣道体験!Samurai Trip

  8. 普段入ることの出来ないエリアを施設見学と貸切バスで滑走路横の場周道路特別走行!富士山静岡空港見学:2024年9月21日

  9. 源氏ろまん2024 宇治十帖スタンプラリー~スマホで巡ろう~:2024年10月1日~11月30日

  1. ヴィエンチャン郊外の新名所「LaForet(ラフォーレ)…

  2. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  3. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  4. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  5. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  1. スポット・イベントの登録方法を解説!

  2. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  3. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  4. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  5. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

月別記事・レポート