画像出典: https://www.138ss.com/event/detail/6/

尾西あじさいまつり:2024年6月15日(土)~16日(日)

梅雨に入ると、御裳神社の境内は70種類約8,000株もの色鮮やかなあじさいで華やぎます!お祭りでは、美しく咲き誇るあじさいを鑑賞しながら、雅楽の演奏など日本の伝統文化を楽しめます。夕方からはライトアップも行われ、昼間とは違った幻想的なあじさいの姿を堪能できます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.138ss.com/event/detail/6/
地域/場所 【愛知県】一宮市
主催者 尾西あじさいまつり実行委員会事務局
住所 愛知県一宮市三条字宮西1145
電話番号 0586-62-9111
料金 -
日時 2024年6月15日(土)・16日(日) ライトアップ19:00~21:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 地球にも人にも優しい染物「持ち込み柿渋染め体験」

  2. 観光やなの名所で鮎のつかみどり:2024年7月13日~10月31日

  3. 名古屋市北区の春の風物詩「黒川友禅流し」

  4. のじまスコーラ のじま動物園

  5. エシカルトラベルオキナワ

    エシカルトラベルオキナワ

  6. サステナブルファーム&パーク『KURKKU FIELDS』

  7. 創業400年銘酒の酒蔵見学「司牡丹酒造」

  8. 瀬戸内・上島町で離島エコツーリズム

  9. 岩屋寺 坐禅(阿字観)体験:2024年6月20日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  2. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  3. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  4. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  5. スポット・イベントの登録方法を解説!

月別記事・レポート