画像出典: https://www.numazu-deepsea.com/

沼津港深海水族館~シーラカンス・ミュージアム~

最深部2500mの駿河湾や、世界中から希少な深海魚が集まるミュージアム。
駿河湾が目の前ということで、地元の漁師の協力のもと生物を捕獲、飼育されています。

生きた化石として知られるシーラカンスの冷凍個体を見られるのは世界でこの施設だけです!

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.numazu-deepsea.com/
地域/場所 伊豆
主催者 -
住所 静岡県沼津市千本港町83
電話番号 055-954-0606
料金 ・小中学生800円、幼児(4歳以上)400円・大人1,600円
日時 年中無休(保守点検のため臨時休業あり)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 草原を見渡す南小国の新名所「小萩山草原テラス」

  2. 約4,000本の梅が咲きほこる「湯河原梅林 梅の宴」

  3. 日本ライン・KISOGAWA River to Summit 2024:2024年10月26日~27日

  4. 川越市グリーンツーリズム拠点施設(農業ふれあいセンター)

  5. 日本緑茶発祥の地でお茶にまつわるプログラムを体験「宗円交遊庵 やんたん」

  6. 箱根西麓三島野菜

  7. 里山暮らしを体験できる「農家民泊みどりさん家」

  8. 形原温泉あじさい祭り:2024年6月1日(土)~30日(日)

  9. ゼログラヴィティ清水ヴィラ

    ZEROGRAVITY(ゼログラヴィティ)清水ヴィラ

  1. ヴィエンチャン郊外の新名所「LaForet(ラフォーレ)…

  2. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  3. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  4. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  5. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  1. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  2. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  3. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  4. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  5. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

月別記事・レポート