画像出典: https://www.numazu-deepsea.com/

沼津港深海水族館~シーラカンス・ミュージアム~

最深部2500mの駿河湾や、世界中から希少な深海魚が集まるミュージアム。
駿河湾が目の前ということで、地元の漁師の協力のもと生物を捕獲、飼育されています。

生きた化石として知られるシーラカンスの冷凍個体を見られるのは世界でこの施設だけです!

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.numazu-deepsea.com/
地域/場所 伊豆
主催者 -
住所 静岡県沼津市千本港町83
電話番号 055-954-0606
料金 ・小中学生800円、幼児(4歳以上)400円・大人1,600円
日時 年中無休(保守点検のため臨時休業あり)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 老舗醤油醸造所で醤油搾り体験

  2. 本物の海女文化にふれる「海女小屋 相差かまど」

  3. 温泉場 湯探:偶数月の第一土曜日・日曜日開催

  4. 武山つつじ祭り

  5. 知立公園花しょうぶまつり:2024年5月15日(水)~6月9日(日)

  6. 第24回 厳冬海中みそぎ祭り:2025年1月13日

  7. 静岡県 県民の森

  8. 雨引観音 あじさい祭:2024年6月10日(月)~7月20日(土)

  9. そばの風味と力強さをまるごと味わう そこはまるで研究所 そば粉ラボ

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  2. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  3. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  4. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

  5. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

月別記事・レポート