画像出典: https://tsugihagi.info/homestay/

泊まれるフリーペーパー専門店「民泊・つぎはぎ農園」

山口県萩市とその周辺にある多様な魅力を、つぎはぎすることで発信しているリトルプレスを発行している『つぎはぎ編集部』が営む、民宿兼フリーペーパー専門店です。

築約80年の古民家・石田邸を「昔ながらの手仕事、自然の恵みを活用する暮らしの知恵を、アーカイブしていきたい」という思いで暮らすオーナーと、リノベーションされた蔵に泊めてもらいながら、萩の暮らしや文化を感じられます。

夕食を含む農と暮らしの体験プログラムや、地元民ならではの萩あるきコーディネートが宿泊料金に含まれています!

また「朝メシ前のひと仕事」(30分程)をすると朝食サービスというユニークな仕掛けも。ぜひ挑戦してみてください。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://tsugihagi.info/homestay/
地域/場所 -
主催者 つぎはぎ編集部
住所 〒759−3611 山口県萩市大井725
電話番号 090−1603−2441
料金 6,000円/泊

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. おじいちゃんの想いを移住者が引き継ぐ「⼤芦⾼原 囲炉裏のお宿 zen」

  2. 広島県初の”エシカル”をテーマにした大型イベント「Ethical Garden」

  3. 良き地域コミュニティを再生させる街「Share金沢」

  4. 佐渡の人・モノ・環境の魅力を体感できる「佐渡環境保全プログラム」

  5. 鳴門海峡で獲れた海産物の加工を体験できる「こだわりの土産物 豊田商店」

  6. 稲取の暮らしを旅する東伊豆の宿 湊庵 錆御納戸

  7. お菓子と自然を楽しめる「ラ コリーナ近江八幡」

  8. 日本で唯一の山岳フィールドラグジュアリーリゾートホテル「北尾高原FIELDS SUITE」

  9. だいせんスノーシューツアー 銀色の世界に会いに行く

  1. 交流から関係へ【前編】背景としての人口問題を整理!#旅と関係人口

    2023.06.05

  2. MaaSからサステナブルな旅の移動を考える#観光と人の移動

    2023.05.27

  3. いま知っておきたい!マイクロモビリティ#観光と人の移動

    2023.05.24

  4. おさえておきたいサスタビニュース2023年5月

    2023.05.16

  5. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bikeツアー

    2023.05.13

  1. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ (東京・あきる…

    2023.02.16

  2. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

    2021.11.10

  3. 【長野県】寒天の里・茅野 風土に結び付いた伝統産業を守る【前編】

    2022.06.21

  4. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を考える

    2022.07.27

  5. スポット・イベントの登録方法を解説!

    2022.11.01