画像出典: https://www.city.mishima.shizuoka.jp/kanko_content053890.html

秋の大通り宿場まつり:2024年11月3日

地域の美味しい野菜市に、猿回しやマジックショーの出し物、ギター演奏や農兵節パレードなど、大通りが地元の魅力で彩られます。三島の秋を、感じてみませんか?

サステナブルな理由は?

提供するサステナブルなサービス内容は?

基本情報

詳細URL https://www.city.mishima.shizuoka.jp/kanko_content053890.html
地域/場所 【静岡県】三島市
主催者 三島大通り商店街まつり実行委員会
住所 静岡県三島市広小路町周辺(広小路駅踏切~大社町西交差点)
電話番号 080-7272-8091
料金 参加無料
日時 11月3日(日・祝) 午前11時~午後4時

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 越前焼×イルミネーション『五千色の陶あかり』:2024年10月26日~2025年1月13日

  2. 大矢田神社例大祭:2024年10月19日~10月20日

  3. 第62回あっけし牡蠣まつり:2024年11月16日~17日

  4. 里山を五感で味わう~こんにゃく手作り体験~:2024年9月18日・10月19日・10月23日

  5. こつま南瓜まつり:2024年12月21日

  6. ナイトスカイウォーク:2024年5月25日(土)~26日(日)

  7. 第22回久留米焼きとり日本一フェスタ:2024年9月23日~24日

  8. 成田市制施行70周年記念 2024NARITA花火大会 in 印旛沼:2024年11月2日

  9. みしまコロッケぱん

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  2. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  3. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  4. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  5. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

月別記事・レポート