画像出典: https://hitachinazo.com/posts/kasamamachinazo

笠間街ナゾ歩き 〜稲荷神社と鬼の伝説〜:2024年10月1日〜2024年12月24日

~かつて笠間の街を危機に陥れた「鬼の呪術」が再び活発になり、街に危機が訪れています。この「鬼の呪術」を封じるためには、笠間の街中に散らばった謎をすべて解き明かさなければなりません~ この秋は、笠間稲荷神社への参拝や、秋の味覚「栗」、そして伝統工芸「笠間焼」を楽しみながら、街中で謎解きをして笠間の街を救いましょう!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://hitachinazo.com/posts/kasamamachinazo
地域/場所 【茨城県】笠間市
主催者 ひたちナゾ
住所 茨城県笠間市笠間987
電話番号 -
料金 謎解きキット 1200円(クリアファイル+キット+特典店舗マップ+筆記具つき)
日時 2024年10月1日(火)~12月24日(火)

登録者 : もも さん

関連記事


  1. おさえておきたいサスタビニュース2024年10月

  2. 「かっこいい旅人」になるために【後編】:「旅シェア」のススメ

  3. 旅を楽しむ際に意識して欲しい6つの考え方⑥「デジタルを賢く使おう」

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 勝山パークシネマ:2024年9月13日・16日

  2. 国指定重要無形民俗文化財 左義長をたずねる:2025年1月12日

  3. 50万本のコスモス:2024年11月1日~30日

  4. あったか農場『とうもろこし狩り』 in 雄踏:2024年 6月22日、6月29日、7月6日

  5. けやきの下のマルシェ:2024年9月29日(日) ・10月20日(日)・11月17日(日)・12月07日(土)・12月08日(日)・01月19日(日)

  6. ふじおか紅葉まつり:2024年11月22日~24日

  7. 霊松寺紅葉ライトアップ 光の幻想:2024年10月26日~11月3日

  8. 秋のローズフェスティバル~秋薔薇&ガーデンマム~:2024年10月19日~11月10日

  9. 吹上夏まつり:2024年7月20日~21日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  2. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  3. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  4. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  5. サステナブルな旅の土台を支える「平和」。戦争はな…

月別記事・レポート