昔の民家でいろり、かまど、薪風呂など、火をおこすところから体験「大平宿原生活体験」

長野県南信州の標高1200mに位置する、江戸時代から昭和初期の建物が残る宿場町・大平宿原での宿泊体験を行う20名以上の団体向けプログラムです。

裸電球や薪風呂、かまど、いろりなどを使う生活を体験することで、地域文化の存続に役立てます。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://www.mstb.jp/programs/activity/odaira/
地域/場所 【長野県】大平宿
主催者 株式会社 南信州観光公社
住所 -
電話番号 -
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 駿河湾フェリー

  2. N’sマルシェin修善寺温泉 ~キャンドルナイト~:2024年5月25日(土)

  3. 青木湖  星空(曇りの場合夜)の湖面散歩&ホタル観賞クルーズ2024年7月11日~8月31日

  4. 能登半島地震の被災地を訪れる復興支援ガイドツアー

  5. 奥能登の世界農業遺産をめぐる

  6. レストランかまくら村 2025:2025年1月24日~2月28日

  7. 木曽川鵜飼2024:2024年6月1日(土)~10月15日(火)

  8. 明治時代にタイムスリップ!芝居小屋「八千代座」

  9. だいせんスノーシューツアー 銀色の世界に会いに行く

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  2. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  3. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  4. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  5. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

月別記事・レポート