世界一のクラゲ展示!加茂水族館・クラゲドリーム館

山形県唯一の水族館で、かつ市立である鶴岡市立加茂水族館。
約60種類ににぼるクラゲの展示種数はギネス記録に乗ったほどで、愛称は「クラゲドリーム館」。

クラゲの生態についてはもちろん、庄内地域の海に住む生き物たちについてや、伝統の漁業についてなど地域の環境を深く知ることができます。

子どもはもちろん、大人でも楽しめる、小さいながらも魅力たっぷりの水族館です

サステナブルな理由は?

  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL https://kamo-kurage.jp/
地域/場所 【山形県】鶴岡市
主催者 鶴岡市立加茂水族館
住所 〒997-1206 山形県鶴岡市今泉字大久保657-1
電話番号 0235-33-3036
料金 一般:1,000円、小・中学生:500円

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 白滝公園

  2. ひがし北海道のおでかけ先をお探しなら「阿寒アドベンチャーガイド」

  3. 道の駅 くんま水車の里

  4. 小さな泊まれる出版社「真鶴出版」

  5. ちびっこ野遊び会ー春編ー:2024年5月24日(金)10:00~11:30

  6. 【3/22】伊東暮らし移住相談ツアー

  7. 東京金継教室 つぐつぐ

  8. 蔵の中のミニ盆栽展 立夏展:2024年5月24日(金)~5月26日(日)

  9. 100年以上続く老舗の劇場・上田映劇

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  2. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

  3. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

月別記事・レポート