画像出典: http://share-kanazawa.com/index.html

良き地域コミュニティを再生させる街「Share金沢」

住人1人ひとりが街づくりの一部となり、みんなで街を作っていた昔の地域コミュニティ。そんなかつての良きコミュニティを再生させる街が「Share金沢」です。

高齢者、大学生、病気の人や障害者など、分け隔てなく誰もが共に生き、家族や仲間、社会に貢献できる町を目指しています。

11,000坪の敷地の中に老人施設や児童センター、天然温泉などさまざまな施設が揃っているのもポイント。集会や催し物など、暮らしに関わることは住人参加で決めていくため、街づくりに積極的に関わりたい方にはぴったりです。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL http://share-kanazawa.com/index.html
地域/場所 【石川県】金沢市
主催者 Share金沢
住所 金沢市若松町セ104番地1
電話番号 076-256-1010
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 素敵なレジン星座チャーム作りと星空観察:2024年10月13日

  2. 南太平洋の秘宝ニウエ 

  3. 金沢東照宮 尾崎神社 初詣:2025年1月1日~15日

  4. ぐるっと松江堀川巡り「堀川遊覧船」

  5. 昔の民家でいろり、かまど、薪風呂など、火をおこすところから体験「大平宿原生活体験」

  6. 都市ガス製造のプロセスを体験「西部ガス株式会社 佐世保工場」

  7. 金生山姫螢観察会:2024年5月29日(水)~6月8日(土)

  8. 日本ライン・KISOGAWA River to Summit 2024:2024年10月26日~27日

  9. 自然に包まれた安藤建築 「淡路夢舞台」

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  2. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  3. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  4. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  5. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

月別記事・レポート