画像出典: http://www.kyuden.co.jp/life_pavilion_hachobaru_index.html

地球の熱で電気をつくる日本一の地熱発電所「九州電力八丁原地熱発電所」

地球の熱で電気をつくる日本で1番大きな地熱発電所。

地球に優しい地熱発電のしくみを見学し、楽しく学べます。

発電所の周辺には自然を体験できるスポットや温泉、牧場など楽しめるコースがあります。大人も子どもも1日中遊べる施設です。

サステナブルな理由は?

  • エネルギー:温室効果ガスの削減、再生エネルギーの活用などに取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 教育・ボランティア:災害教育や地域のボランティアに参加できるようにしている

基本情報

詳細URL http://www.kyuden.co.jp/life_pavilion_hachobaru_index.html
地域/場所 【大分県】玖珠郡九重町
主催者 九州電力株式会社
住所 大分県玖珠郡九重町大字湯坪字八丁原601
電話番号 0973-79-2853
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 地域伝統の生産技術を受け継ぐ標高1100mのお店で「豆腐づくり体験」

  2. 大井川河口野鳥園

  3. 三島の旧石器時代から現代までの歴史を学ぶ「三島市郷土資料館」

  4. 見付天神 裸祭:2024年9月1日~8日

  5. 御殿場温泉・サウナ 天国めぐり第4弾:2024年9月6日~12月15日

  6. 岩屋寺 坐禅(阿字観)体験:2024年6月20日

  7. 環境に優しいエコな体験「マイクロプラスチックキーホルダー作り」

  8. 都市と農村漁村の交流ができる「夢ひたちファームなか里」

  9. パドルスポーツを楽しみ、川を綺麗にする「多摩川リバークリーンラフティング」

  1. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  2. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  3. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  4. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  5. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  1. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  2. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  3. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  4. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  5. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

月別記事・レポート