画像出典: https://www.yugawara.or.jp/event/1721/

温泉場 湯探:偶数月の第一土曜日・日曜日開催

湯河原の温泉場を巡る、湯探歩(ゆたんぽ)イベント!
旅館や周辺のお店が特別な企画をご用意され、イベントを通じてこのまちをよく知ることができます。
旅行にも、移住の検討材料にもぜひ!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.yugawara.or.jp/feature/11611/
地域/場所 【神奈川県】足柄群
主催者 癒し場へ(湯河原温泉まちづくり会社)
住所 町立湯河原美術館 他神奈川県足柄下郡湯河原温泉場
電話番号 -
料金 無料~
日時 偶数月の第一土曜日・日曜日

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 淡路島で体験するZEN「禅坊靖寧」

  2. 芋掘りからおかし作りまで「発酵保存食”せんだんご”づくり」

  3. 3500株70種のあじさいが咲く約3000坪の「あわじ花の歳時記園」

  4. キッズフリマ 相模大野ステーションスクエア 開催日:2024年3月16日(土)

  5. 大野北銀河まつり:2024年8月3日~4日

  6. 市制施行70周年記念 第51回相模原納涼花火大会:2024年8月24日

  7. まかいの牧場

  8. 持続可能な観光体験「サステナつるが」

  9. 文化のあかりを灯す「ランプシェードつくり体験」

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  2. 現実の「シンプル化」に抗する旅

  3. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  4. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  5. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

月別記事・レポート