画像出典: https://www.nikko-tsukuba.com/sdgs/sdgsfes/

ホテル日航つくばサステナブルフェス2024:2024年6月8日(土)

ホテル日航つくばが2021年から進めているSDGsへの取り組みを地域の皆さんに紹介するイベントが、昨年に続いて2回目の開催です!今年のテーマは「体験」。ホテルが取り組んでいる代表的なプロジェクトの展示や体験ワークショップが楽しめます。
さらに、連携している企業の展示ブースや体験コンテンツもたくさんご用意しています。ぜひ、楽しみながらSDGsについて学べるこのイベントにお越しください!

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.nikko-tsukuba.com/sdgs/sdgsfes/
地域/場所 茨城県つくば市
主催者 ホテル日航つくば
住所 茨城県つくば市吾妻1-1364-1
電話番号 029-852-1112
料金 -
日時 2024年6月8日(土) 開催時間 11:00~15:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. アマミノクロウサギ遭遇率100% ナイトサファリツアー

  2. そばの風味と力強さをまるごと味わう そこはまるで研究所 そば粉ラボ

  3. 地球にも人にも優しい染物「持ち込み柿渋染め体験」

  4. 香りの丘 茶ピア

  5. あじさい苑オープン:2024年5月25日(土)~6月30日(日)

  6. 鵜の岬 ウミウ捕獲場一般公開(1~3月、7~9月)

  7. 素敵なレジン星座チャーム作りと星空観察:2024年10月13日

  8. 地球の熱で電気をつくる日本一の地熱発電所「九州電力八丁原地熱発電所」

  9. 淡路島にある世界で唯一の吹き戻し体験施設「 吹き戻しの里」

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  2. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  3. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  4. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  5. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

月別記事・レポート