画像出典: https://www.city.mishima.shizuoka.jp/rakujyu/kohamaike_current.html

四季を通じて子供から大人まで楽しめる公園「楽寿園」

四季を通じて豊かな自然や動物たちとふれあうことができます!

満水の小浜池は終日人が集まるほど綺麗な景色。

新幹線を降りてすぐに広がる、広大な自然にぜひ会いに来てください。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.city.mishima.shizuoka.jp/rakujyu/
地域/場所 【静岡県】三島市
主催者 -
住所 静岡県三島市一番町19-3
電話番号 055-975-2570
料金 当日券 【 個人 】  300円     【団体料金】  270円 ※30名以上で団体料金 その他 【年間入園券】 1,000円   購入日から1年間何度でもご利用いただける入園券です。   購入方法やご利用についてはこちらをご覧ください。 無料 15歳未満の方 学生証を提示された学生の方 三島市内在住の70歳以上の方(市内在住と年齢を証明するものをご提示ください) 障がい者手帳・障害者手帳アプリ「ミライロID」・療育手帳をお持ちの方とその付添者1名(窓口にて手帳をご提示ください) 事前に減免申請をした特別支援学校、介護福祉施設のグループ入園等
日時 開園時間 4月~10月 9時00分~17時00分(最終入園16時30分) 11月~3月 9時00分~16時30分(最終入園16時00分) 休園日 毎週月曜日(月曜が祝日・振替休日の場合は開園し、翌日の火曜休園) 年末年始(12月27日~1月2日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第47回 丸子ドドンコ:2024年8月3日

  2. グランシップ静岡能:2025年1月26日

  3. あじさい苑オープン:2024年5月25日(土)~6月30日(日)

  4. 頂上を目指さない富士山ツアー2024「秋の須走口・小富士ハイキング」:2024年10月26日

  5. 都市と農村漁村の交流ができる「夢ひたちファームなか里」

  6. 可睡齋ひなまつり:2025年1月1日~3月31日

  7. 歴史を感じる九州最大の木造温泉「山鹿温泉 さくら湯」

  8. 川根本町産業文化祭:2024年11月3日

  9. 赤目渓谷源流冒険ツアー

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  3. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  4. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  5. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  3. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  4. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  5. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

月別記事・レポート