画像出典: https://www.city.mishima.shizuoka.jp/rakujyu/kohamaike_current.html

四季を通じて子供から大人まで楽しめる公園「楽寿園」

四季を通じて豊かな自然や動物たちとふれあうことができます!

満水の小浜池は終日人が集まるほど綺麗な景色。

新幹線を降りてすぐに広がる、広大な自然にぜひ会いに来てください。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.city.mishima.shizuoka.jp/rakujyu/
地域/場所 【静岡県】三島市
主催者 -
住所 静岡県三島市一番町19-3
電話番号 055-975-2570
料金 当日券 【 個人 】  300円     【団体料金】  270円 ※30名以上で団体料金 その他 【年間入園券】 1,000円   購入日から1年間何度でもご利用いただける入園券です。   購入方法やご利用についてはこちらをご覧ください。 無料 15歳未満の方 学生証を提示された学生の方 三島市内在住の70歳以上の方(市内在住と年齢を証明するものをご提示ください) 障がい者手帳・障害者手帳アプリ「ミライロID」・療育手帳をお持ちの方とその付添者1名(窓口にて手帳をご提示ください) 事前に減免申請をした特別支援学校、介護福祉施設のグループ入園等
日時 開園時間 4月~10月 9時00分~17時00分(最終入園16時30分) 11月~3月 9時00分~16時30分(最終入園16時00分) 休園日 毎週月曜日(月曜が祝日・振替休日の場合は開園し、翌日の火曜休園) 年末年始(12月27日~1月2日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 相模の大凧まつり

  2. 第4回西予市移住マッチング事業~お仕事紹介&体験ツアー~ 里エリアの仕事と暮らし:2024年10月11日~13日・11月15日~17日

  3. 燕三条でモノづくり&寺泊で食旅

  4. 焼津昭和通り七夕まつり:2024年7月27日~7月28日

  5. 探していた“暮らす・働く”は、きっと小田原に「オダワラワークデイズ2024」 開催期間:2024年3月7日(木)〜3月9日(土)

  6. ジオパークをカヌーで巡る冒険ツアー「ジオカヌー」

  7. 環境省 田貫湖ふれあい自然塾

  8. 鵜の岬 ウミウ捕獲場一般公開(1~3月、7~9月)

  9. 尻つみ祭り:2024年11月10日

  1. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  2. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  3. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  4. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  5. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  1. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  2. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  3. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  4. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  5. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

月別記事・レポート