画像出典: https://www.eonet.ne.jp/~kaori-park/

「香り」をテーマとしたユニークな公園「淡路市立 香りの公園」

約60種類のハーブ、約50種類の芳香樹木が栽培されており、目でも鼻でも楽しむことができます!

散策しながら、自然の香りを楽しんでみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.eonet.ne.jp/~kaori-park/
地域/場所 【兵庫県】淡路市
主催者 -
住所 兵庫県淡路市多賀530-1
電話番号 0799-85-2330
料金 園内見学自由

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 健康と癒しの里 大仁瑞泉郷

  2. 地球の熱で電気をつくる日本一の地熱発電所「九州電力八丁原地熱発電所」

  3. 工場見学からものづくり体験まで楽しめる「ひょうご大人体験」

  4. 酪農王国オラッチェ

  5. サステナビリティへの取り組み、ヤギ除草「あいち健康の森公園」

  6. 「世界自然遺産」亜熱帯の森ナイトツアー

  7. 淡路島にある世界で唯一の吹き戻し体験施設「 吹き戻しの里」

  8. モリマナ式リバーウォッチング ~秋の原市場の名栗川を味わいつくそう!~:2024年10月19日

  9. 淡路島最大レンタサイクル施設「CYCLISM AWAJI」

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  2. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  3. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  4. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  5. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

月別記事・レポート