画像出典: https://special.nikkeibp.co.jp/NBO/businessfarm/bizseed/12/

集落の空き家を改装して村人たちが運営「集落丸山」

兵庫県丹波の谷奥にある小さな村の村人たちが運営する、空き家になっていた江戸時代末期に建てられた民家を改装した宿『集落丸山』。

宿泊客はひとりの村人として村の散歩や薪割り、「黒豆の枝豆」の収穫などを体験し、文化の保護の手助けができます。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL https://maruyama-v.jp/
地域/場所 【兵庫県】丹波市
主催者 NPO法人集落丸山
住所 兵庫県丹波篠山市丸山43
電話番号 079-506-0243
料金 ¥12,833~

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ゆずフェス:2024年11月3日

  2. 淡路じゃのひれアウトドアリゾート シーカヤック

  3. ZUMI TERRACE(ズミテラス)うちなーみやリゾート宮古島

    全部屋サウナ付き!|ZUMI TERRACE(ズミテラス)うちなーみやリゾート宮古島

  4. 食の安全と環境にやさしい商品が目白押し「自然食品 陰陽洞」

  5. 箱根旅行に行くなら「箱根フリーパス」

  6. “ソーシャライジング” と “ローカリゼーション” を 体感できる新しい宿泊スタイル「TRUNK(HOTEL)」

  7. 地元の食×エシカルな店「AMIGO MARKET(アミーゴマーケット)」

  8. 旅人たちの憩いの宿場が100年以上の時をへて現代によみがえる「るうふ織之家」

  9. 大正ロマン漂う洋館で伝統芸術を愉しむ「山鹿灯籠民芸館」

  1. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  2. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  3. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  4. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  5. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  1. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  2. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  3. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  4. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  5. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

月別記事・レポート