画像出典: https://kusuburu-house.com/

地元の人たちのおすそわけを楽しめる「KUSUBURU HOUSE」

島根県・隠岐の島にある古民家ハウス「燻家(くすぶるはうす)」は、「燻ってる心を燃やそう」がコンセプト。

隠岐の島を楽しんでもらうために積極的に島の紹介をしていたり、衣食住を通して地域に根付いた活動をしています。

サスタビ編集部が実際に宿泊した際、「年貢ランチ」や「for ラオスキッズ」など、サスタビに繋がる仕組みがたくさんありました。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL https://kusuburu-house.com/
地域/場所 【島根県】隠岐
主催者 Kusuburuhouse
住所 島根県隠岐郡隠岐の島町南方1227
電話番号 08512-3-1088
料金 ¥6000~

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

    • 行方

    隠岐の島でも、街から離れた小さな集落の中にある一軒の民宿です。自然に触れたり、のんびりと地元の暮らしを楽しめます。
    基本的に一棟貸しで、気楽に滞在できます。
    明るくて気さくな若いご夫婦がオーナーで、滞在中の楽しみ方など、なんでも気楽に相談できます。
    夕食は、現地の取り立ての食材を使った料理が出てきます。
    朝食は、隠岐のお米とその日の取れたて卵を使った卵かけご飯が、絶品です。
    夜は、地元の方との交流の場も設けて頂き、楽しい滞在でした。また行ってみたい場所の一つになりました。

    • くすぶるハウス

    ご来島、ご宿泊、誠にありがとうございます。
    今までの旅の話や、これからの旅の話をしていただき、私達島民はとても充実した時間を過ごすことができました。
    観光や地方、そして地球のことを考えながら、お客さんに提供出来ることはなにか日々探求していく構えでございます。
    今後ともよろしくおねがいします。 みんな隠岐の島に遊びに来てね!!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 豊かな自然を満喫「渥美半島☆自然感察ガイド」

  2. 全国で現存する12天守のうちの一つ「国宝・松江城」

  3. 伝統工芸を守ろう、昔ながらの和紙づくり体験「名尾手すき和紙」

  4. 対馬deワーケーションツアー

  5. 日帰り有馬温泉を可能に!「有馬・六甲周遊1dayパス」

  6. サントリー天然水 南アルプス白州工場

  7. 癒しと創造の一棟貸し・クジラ別館 尾道

  8. Velvet Moon 体験セーリング&太平洋航海プロジェクト

  9. 昔の民家でいろり、かまど、薪風呂など、火をおこすところから体験「大平宿原生活体験」

  1. ヴィエンチャン郊外の新名所「LaForet(ラフォーレ)…

  2. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  3. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  4. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  5. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  1. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  2. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  3. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  4. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  5. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

月別記事・レポート