画像出典: https://chinotabi.jp/activity/2260/

現役の木こりから、自然の中で遊びながらサバイバル術を学ぶ!里山ブッシュクラフト体験

インストラクターは信州で生まれ育った、樹木のエキスパート。

林業というと日本では多くが杉を扱う仕事ですが、カラマツが多く植林されているこのエリアではカラマツの森が現場。

そんな、この地域の森を知り尽くした職人に導かれて自らの感覚を研ぎ澄ませ、森の中での遊び方、自然の利活用法、サバイバル術を、遊びながら学びましょう!

場所は茅野駅から約20分の場所となります。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://chinotabi.jp/activity/2260/
地域/場所 長野県【茅野市】
主催者 ちの旅
住所 -
電話番号 -
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 焚火でつくる、プレミアム味噌づくり体験

  2. ホテル日航つくばサステナブルフェス2024:2024年6月8日(土)

  3. 淡路島から鳴門の渦潮を体験「うずしおクルーズ」

  4. 第37回須坂みんなの花火大会:2024年7月21日

  5. だいせんスノーシューツアー 銀色の世界に会いに行く

  6. 上田地域産業展2024:2024年11月1日~2日

  7. 乗鞍の恵み 、乗鞍からの贈り物ALPS*LIVINGを味わえる「GiFT NORiKURA」

  8. 第4回西予市移住マッチング事業~お仕事紹介&体験ツアー~ 里エリアの仕事と暮らし:2024年10月11日~13日・11月15日~17日

  9. 合羽橋かまた刃研社

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  2. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  3. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  4. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  5. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

月別記事・レポート