画像出典: https://giftnorikura.com/

乗鞍の恵み 、乗鞍からの贈り物ALPS*LIVINGを味わえる「GiFT NORiKURA」

立ち上げの段階からサステナブルを意識したカフェづくりを行い、徹底してその軸を貫いてカフェを完成させています。

地域の方から仕入れた食材でトーストを作り、フェアトレードのコーヒーと地域産の果物で作られたジェラートを楽しめる素晴らしいカフェです。また、店内には大きな黒板があり、そこにはカフェで取り組んでいるサステナブルな取り組みが記されています。

水筒の貸し出しも行なっており、ハイキングにいくお客様がペットボトルを持たなくていいような地域への配慮も抜群です。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • ごみ:ごみの量を減らし、積極的に再利用に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • その他

基本情報

詳細URL https://giftnorikura.com/
地域/場所 長野県【松本市】
主催者 Raicho.inc
住所 長野県松本市安曇4306-5
電話番号 -
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 日本初のビオホテルジャパン認証「カミツレの宿 八寿恵荘」

  2. 道の駅「花の駅 千曲川」朝YOGA:2024年9月7日・21日

  3. アマモ場の生きもの観察会~魚たちの住む海の森作り

  4. 氷瀑巡り横谷渓谷スノーハイキング:2025年2月1・2・8・9・10・11・22・23・24日

  5. 人とヒグマの共存を考える「知床クマ活」

  6. 塩の道オーガニックマルシェ:2024年11月9日

  7. 英国園芸の祭典 33rd バラクラフラワーショー:2024年6月6日(木)~23日(日)

  8. ゼロ・ウェイスト宣言を日本で初めて行った町で学ぶ「ゼロ・ウェイスト・スタディーツアー」

  9. わたしのまちの、くらしの博物館「Space. SUEMURA」

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  2. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  3. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  4. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  5. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

月別記事・レポート