画像出典: https://brewlab-kurayoshi.jp/

BREW LAB KURAYOSHI(ブリューラボ倉吉)

BREW LAB KURAYOSHI(ブリューラボ倉吉)は、昭和初期の風情が残る「白壁土蔵群」のほぼ中心に位置しており、倉吉といえば地ビール?!
小麦粉(wheat)を50%加え、ヴァイツェン酵母で醸した、ハイアルコールのヴァイツェンベースの酒粕ビール「酒粕ウィート」など魅力的な地ビールがそろいます。

店舗で庭や醸造器を眺めながら飲むビールは更に最高です。

白壁土蔵群にはたくさんの飲食店があるため、昔ながらの街並みを堪能しながら食べ歩きも楽しめます!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://brewlab-kurayoshi.jp/
地域/場所 倉吉市
主催者 -
住所 鳥取県倉吉市東仲町2587
電話番号 0858-27-1432
料金 -

登録者 : yumi さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 環境に配慮した店舗グリーナーストア「スターバックスコーヒー 道の駅みのりの郷東金店」

  2. Elab

    サーキュラーエコノミーをテーマにした実践拠点「Elab」

  3. 蟲を軸としたあらゆる商品を取扱う、蟲と焼菓子「灯螂舎(とうろうしゃ)」

  4. CITRON

  5. 豆腐&おからスイーツ専門店 3代目清水屋豆腐

  6. コーヒーとめがね12:2024年11月2日

  7. コミュニティハウス UZU House

  8. 採れたての野菜で自炊する田舎暮らしを体験「森のなかヨックル」

  9. 有機野菜のおいしさをもっと気軽に「有機野菜食堂わらしべ」

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  2. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  3. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  4. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  5. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

月別記事・レポート