画像出典: https://brewlab-kurayoshi.jp/

BREW LAB KURAYOSHI(ブリューラボ倉吉)

BREW LAB KURAYOSHI(ブリューラボ倉吉)は、昭和初期の風情が残る「白壁土蔵群」のほぼ中心に位置しており、倉吉といえば地ビール?!
小麦粉(wheat)を50%加え、ヴァイツェン酵母で醸した、ハイアルコールのヴァイツェンベースの酒粕ビール「酒粕ウィート」など魅力的な地ビールがそろいます。

店舗で庭や醸造器を眺めながら飲むビールは更に最高です。

白壁土蔵群にはたくさんの飲食店があるため、昔ながらの街並みを堪能しながら食べ歩きも楽しめます!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://brewlab-kurayoshi.jp/
地域/場所 倉吉市
主催者 -
住所 鳥取県倉吉市東仲町2587
電話番号 0858-27-1432
料金 -

登録者 : yumi さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 信州上田まつたけ&ワイン祭り2024:2024年10月12日

  2. みしまコロッケ

  3. sosopark 空きスペースを活用したカフェや居酒屋イベントスペース

  4. PLANT BASED TOKYO

    PLANT BASED TOKYO

  5. 小江戸鏡山

    小江戸鏡山酒造

  6. サステナブルファーム&パーク『KURKKU FIELDS』

  7. lauren_cafe_tokyo(エシカルフラワーショップ -ethica- 併設)

  8. 沖縄恩納村のプラントベースカフェ|GAJIMARU Restaurant

  9. 外出困難者の方がスタッフとして活躍する「分身ロボットカフェ」

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  2. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  3. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  5. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

月別記事・レポート