画像出典: https://asp.hotel-story.ne.jp/ver3d/planlist.asp?hcod1=78370&hcod2=001&mode=seek&clrmode=true&reffrom=

一里野高原ホテルろあん

一里野温泉スキー場へのアクセス抜群の一里野高原ホテルろあんは、白山の大自然に囲まれた癒しの宿です。

お食事はお米、お野菜、お肉、お魚、調味料に至る全食材の80%近くに地物食材を取り入れ、無農薬や天然ものにこだわっています。

築100年の古民家の食事処の囲炉裏を囲む時間は、ゆったりとしたときを過ごせそうですね。

森林浴をしながら入る天然温泉、森のテントサウナも外せません。

ユネスコのエコパークの中にある一里野温泉の一員として、温泉の排湯の熱を使ったヒートポンプや地域木材資源を活かすバイオマスボイラーなどサステイナブルで先進的で機器を導入するなどの取り組みも行っています。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している
  • エネルギー:温室効果ガスの削減、再生エネルギーの活用などに取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://ichirino.jp/
地域/場所 白山
主催者 -
住所 石川県白山市尾添チ70-4
電話番号 076-256-7141
料金 -

登録者 : kagari さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 昔の民家でいろり、かまど、薪風呂など、火をおこすところから体験「大平宿原生活体験」

  2. 富山の散居村に佇むアートホテル「楽土庵」

  3. ガンの飛び立ちを見よう!:2024年12月22日・29日 2025年1月5日・12日・19日

  4. 旅人と地域がディープに交わる場所「NOHGA HOTEL」

  5. 里山暮らしを体験できる「農家民泊みどりさん家」

  6. ETHICAL DUMBO+

  7. ⾃然の⼼地よさを味わえる「水際のロッジ」

  8. 天然温泉と精進料理の宿坊「福智院」

  9. 小さな集落にある登録制の中・長期滞在者向けコワーキング「yamaju」

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  2. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  3. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  4. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  5. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

月別記事・レポート