画像出典: http://www.city.fujinomiya.lg.jp/kankou/llti2b00000018zv.html

第33回 宮おどり:2024年8月4日

毎年8月第一日曜日に開催される市民の踊りイベント「宮おどり」がいよいよやってきます!これは平成4年に富士宮市制施行50周年記念事業として創作された新しい踊りです。

「宮おどり」、「新富士宮音頭」、「芝川おどり」のリズムに乗って、市民など約1,500人が富士山本宮浅間大社を中心に市街地の目抜き通りで盛大に踊ります。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL http://www.city.fujinomiya.lg.jp/kankou/llti2b00000018zv.html
地域/場所 【静岡県】富士宮市
主催者 富士宮商工会議所
住所 富士宮市宮町1-1
電話番号 0544-26-3101
料金 参加無料
日時 2024年8月4日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. レストランかまくら村 2025:2025年1月24日~2月28日

  2. 日本ライン・KISOGAWA River to Summit 2024:2024年10月26日~27日

  3. TOYAMA ウイスキーフェス:2024年11月4日

  4. 静岡の風物詩「茶氷プロジェクト」:2025年7月1日~9月30日

  5. にらさきワインタクシー:2024年11月4日

  6. 第71回 安倍川花火大会:2024年7月20日

  7. 第55回広尾毛がにまつり:2024年12月8日

  8. 第79回福岡県美術展覧会展(県展):2024年9月3日~29日

  9. 大倉山冬花火:2024年12月7日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  4. ポジティブ・サステナビリティ【前編】土台をつくり…

  5. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

月別記事・レポート