画像出典: https://suishamura.com/

五感を刺激する体験付き古民家ワークスペース「むかし田舎体験 水車むら」

静岡県藤枝市の中山間地域に位置する水車むらにて提供している「五感を刺激する体験」は単純に臭いや味覚を刺激するだけでなく、まき割りや火おこしを行って文明の力を見つめなおしたり、生きたやまめを捕獲し、自ら裁くことで食べ物の大切さを学べるプログラムになっており、大人の社会人にも五感をフルで活用し、改めて自らの暮らしの大切さや持続可能性を見つめなおすことができます。

普段使わない筋肉や感覚を使った後に、囲炉裏を囲んでチームメンバーや友人同士でディスカッションしたり、コミュニケーションを取ることで、デスク前や会議室では生み出せない創造的でイノベーティブなアイデアが生まれ、これまでにはないサスティナブル×イノベーティブの両立という体験がここでにはあります。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL https://suishamura.com/
地域/場所 静岡県【藤枝市】
主催者 むかし田舎体験水車むら
住所 静岡県藤枝市瀬戸ノ谷12317-1
電話番号 090-2213-9759
料金 5,000円~

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. フラワースナップ forest green:2024年6月1日(土)~23日(日)

  2. 無農薬の米・和紙を使った製品造りに取り組む「晴雲酒造」

  3. 信州・天龍峡「丸信農園」りんご狩り:2024年9月21日~12月8日

  4. 『フジモリ茶室』プレミアムガイド

  5. たけあかりin三嶋大社:11月9日~11月17日

  6. 地域の魅力を体感できる田んぼに浮かぶ「SUIDEN TERRASSE」

  7. 箱根西麓三島野菜

  8. 漆塗りのグラスで地酒飲み比べ体験「久保田酒店」

  9. 頂上を目指さない富士山ツアー2024「秋の二ツ塚ハイキング」:2024年11月10日

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

  2. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  3. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  4. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  5. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

月別記事・レポート