画像出典: https://market-terrace.com/mt/

“小江戸の軽井沢”と称されるオシャレな雰囲気と野菜中心の手作り料理が人気「MarketTerrace川越市場の森 本店」

川越で育てられた野菜を食べたことはありますか?

東京からほど近い埼玉県で観光客を多く集めている川越市。実はさまざまな野菜を育てています。新鮮な食材を使ったサラダやカレー、スープからデザートまで。どれもおいしそうなメニューがたくさん。

ランチビュッフェとディナービュッフェがあります。それぞれの共通のメニューやどちらか限定のメニューがあるので、サイトを見てから行くのがおすすめです。

季節によって新作もあり、何回行っても楽しめるビュッフェです。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://market-terrace.com/mt/
地域/場所 【埼玉県】川越市
主催者 -
住所 埼玉県川越市大袋650 埼玉川越総合地方卸売市場 内
電話番号 049-293-5205
料金 【平日ランチ】大人2,400円 小学生1,500円 幼児900円 3歳以下無料
日時 ランチ11:00~15:00(最終入店14:15) ディナー【月~木】17:00~21:00(最終入店20:00) 【金~日・祝前日・祝日】17:00~22:00(最終入店21:00)

登録者 : しおん さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. やすらぎとなつかしさを感じるふるさとの風景「べに花ふるさと館」

  2. ようこそキルギスの世界へ 小川町とキルギスをもっと身近に:2025年5月24日

  3. 2024さいたまるしぇinさいたまクリテリウム:2024年11月2日

  4. 有機野菜を使った料理が堪能できるカフェ「たべものや月のうさぎ」

  5. 第16回里山まるマルシェ:2024年11月23日

  6. 富士山のふもと朝霧高原にある農家レストラン「ファーマーズキッチン えいちのむら」

  7. うなぎ桜家

  8. かわごえ “いちご” フェア in U_PLACE:2025年3月23日

  9. 築90年の空き家をリノベーションしたシェアキッチン「薪をくべる」

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  2. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  3. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  4. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  5. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

月別記事・レポート