画像出典: https://market-terrace.com/mt/

“小江戸の軽井沢”と称されるオシャレな雰囲気と野菜中心の手作り料理が人気「MarketTerrace川越市場の森 本店」

川越で育てられた野菜を食べたことはありますか?

東京からほど近い埼玉県で観光客を多く集めている川越市。実はさまざまな野菜を育てています。新鮮な食材を使ったサラダやカレー、スープからデザートまで。どれもおいしそうなメニューがたくさん。

ランチビュッフェとディナービュッフェがあります。それぞれの共通のメニューやどちらか限定のメニューがあるので、サイトを見てから行くのがおすすめです。

季節によって新作もあり、何回行っても楽しめるビュッフェです。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://market-terrace.com/mt/
地域/場所 【埼玉県】川越市
主催者 -
住所 埼玉県川越市大袋650 埼玉川越総合地方卸売市場 内
電話番号 049-293-5205
料金 【平日ランチ】大人2,400円 小学生1,500円 幼児900円 3歳以下無料
日時 ランチ11:00~15:00(最終入店14:15) ディナー【月~木】17:00~21:00(最終入店20:00) 【金~日・祝前日・祝日】17:00~22:00(最終入店21:00)

登録者 : しおん さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. モリマナ式リバーウォッチング ~秋の原市場の名栗川を味わいつくそう!~:2024年10月19日

  2. 試飲可能なワイナリー見学ツアー「MUSASHI WINERY」

  3. 「下里さくら祭り」  開催日:2024年3月31日(日)

  4. 五感ときめくリフレッシュマルシェ:2025年3月15日

  5. 豆腐&おからスイーツ専門店 3代目清水屋豆腐

  6. 静岡最大の焼き芋イベント「おいもフェスSHIZUOKA2024」  開催期間:2024年3月1日(金)〜3日(日)

  7. 愛知こどもの国キッチンカーパーティー2024:5月25日(土)~6月2日(日)

  8. シェアアトリエ つなぐば

  9. 有機野菜のおいしさをもっと気軽に「有機野菜食堂わらしべ」

  1. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  2. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  3. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  4. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  1. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  2. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  3. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  4. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  5. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

月別記事・レポート