画像出典: https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareyatsugatake/sp/fruitfesta/

回廊の葡萄フェスタ:2024年9月1日〜27日

秋の訪れとともに、ピーマン通りが初めての葡萄イベントで彩られます。会場には、葡萄の色や形を表現したフラッグが並び、秋の味覚を存分に楽しむことができます。イベントでは、山梨産の葡萄を使用した3種類の特製葡萄モンブランが販売されるほか、巨峰やナイアガラといった定番の品種から、サンシャインレッドやロザリオビアンコなどの希少な品種まで、合計30種類のフレッシュな生絞り葡萄ジュースが提供されます。さらに、好きな品種をひと粒からお好きな量だけ組み合わせて購入できる「葡萄ワゴン」も登場し、贅沢なひとときをお楽しみいただけます。

サステナブルな理由は?

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://hoshinoresorts.com/ja/hotels/risonareyatsugatake/sp/fruitfesta/
地域/場所 【山梨県】八ヶ岳
主催者 星野リゾート
住所 山梨県北杜市小淵沢町129-1
電話番号 050-3134-8093
料金 入場無料。飲食は有料
日時 2024年9月1日(日)~27日(金)

登録者 : もも さん

関連記事


  1. 第4回サスタビエピソードチャレンジ(旧:フォトコン)、募集開始!

  2. 「かっこいい旅人」になるために【プロローグ】:旅は学び習うもの?

  3. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、自分にあった新しい旅の仕方を考えること

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. つる産業まつり2024✕第40回ふるさと時代祭り:2024年10月27日

  2. 令和6年飯田春の観光まつり 名勝天龍峡温泉 天龍峡花祭り 開催日:4月7日(日)

  3. 第37回浜坂みなとカニ祭り:2024年11月16日

  4. 福井そば博2024・第29回全日本素人そば打ち名人大会:2024年11月2日~3日

  5. 初天神梅花祭:2025年1月24日・25日

  6. いなべ市商工まつり2024:2024年11月16日

  7. 展覧会『パシャパシャ丹後-はた織りと共にある暮らしを観る』:2024年11月1日~12月3日

  8. 白川郷 合掌造り民家園 紅葉ライトアップ:2024年10月26日・27日、11月2日・3日

  9. 21世紀の森 夏の星座観察:2024年8月11日

  1. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  2. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  3. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  4. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  5. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  1. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  2. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  3. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  4. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

  5. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

月別記事・レポート