画像出典: https://www.y-kankoukyoukai.com/experience.php

山鹿の伝統工芸「ミニ灯篭作り体験」

国指定伝統的工芸品「山鹿灯籠」。
和紙と少量ののりだけで作られる山鹿灯籠は、その繊細さと美しさから和紙工芸の極致とも評されます。

現役の灯籠職人に習って、手のひらサイズの金灯籠を作ってみませんか?

本物の灯籠と同様、約30個の部品を組み立てると、キラキラ輝くミニ灯籠が完成します。
骨組みに美しく部品を貼り合わせられれば、達成感もひとしおです!

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL https://www.y-kankoukyoukai.com/experience.php
地域/場所 【熊本県】山鹿市
主催者 山鹿灯籠民芸館
住所 〒861-0501 熊本県山鹿市山鹿1606番地2
電話番号 0968-43-1152
料金 5,000円(1名)

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 焼津昭和通り七夕まつり:2024年7月27日~7月28日

  2. 知立公園花しょうぶまつり:2024年5月15日(水)~6月9日(日)

  3. 能美市九谷焼美術館

  4. 漸草庵 百代の過客

  5. 田園の中に広がる美術館と昭和初期の邸宅「遠山記念館」

  6. 地球1個分の暮らしを体感する「渥美どろんこ村」

  7. 里山をあそぶ「美杉リゾート」

  8. 東京裏山ワンダーランドの入口「東京裏山ベース」

  9. 山陰海岸ジオパーク

  1. ヴィエンチャン郊外の新名所「LaForet(ラフォーレ)…

  2. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  3. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  4. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  5. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  1. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  2. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

  3. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  4. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  5. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

月別記事・レポート